中国北部で豪雨被害拡大、河北省でも死者発生

井村 智規
经过

豪雨が引き起こした北京での洪水被害

26日以降の豪雨により、北京では大規模な洪水が発生した。市内各地で河川が氾濫し、交通機関の停止や道路の冠水が広がっている。市当局は住民に対し避難を指示し、緊急の対応態勢を整えた。

死者30人、行方不明者の捜索続く

北京市は28日までに洪水関連で少なくとも30人の死亡を確認したと発表した。捜索活動は現在も続いており、被災地では行方不明者の発見に向けて警察や消防が連携して対応している。

河北省で地滑り発生、8人死亡と報告

北京に隣接する河北省承徳市では28日に地滑りが発生し、8人が死亡、4人が行方不明となった。当局は29日も降雨が予想されるとして周辺住民に警戒を促し、追加の避難を進めている。

8万人超が避難、被災範囲が広域化

豪雨の影響で北京市と周辺地域では8万人を超える人々が避難している。避難所は急増する避難者で混雑しており、現地では支援物資の確保やインフラの復旧が急務となっている。

気象当局が豪雨警戒を継続

中国の気象当局は、7月下旬から8月初旬が降雨の多い時期にあたると注意を促している。今後も雨が続くとみられ、被害の拡大を防ぐためには早急な対応が必要とされている。

この記事をシェア